こんばんわ~
休み明けの水曜日は身体がダルダルですね。
若い時はそんなこと全然なかったんですが・・・・・
それよりも早く更新しろよ菊池ぃぃぃ~!!
と思っていたら・・・・
一瞬青ざめました。。。。。
それもそのはず最終戦だから俺がやるよなんて言ったこと思い出してあたふたしているところです。
かなり眠いですが頑張っちゃいますよ!!
さて今回のオオツカップ最終戦
ステージは第1戦で行われたウォーターパーク長瀞に戻り行われました。
上位24名までが年間優勝を狙えるという大混戦模様!!
やる方は大変ですが見ている方は誰が年間チャンプを獲るのかそちらに興味が集中。
もちろん年間チャンプが狙えない方でも参加してくださった方にはこの場を借りてお礼申し上げます。
そんな息詰まる思いの中試合は刻一刻と進行していきます。
三回戦が終わった所で上位陣がほぼ全員姿を消すという結果は誰も予想していなかったと思う。
この時点でほぼ年間チャンプは2戦までの暫定1位の高野直人さんにほぼ決まりな状態。
しかし・・・・決勝にコマを進めた選手で唯一望みを残す選手が一人存在していた。
その選手の名は野口文博さん。
最後の望みをつなぐにはとてつもなくなく高いハードルではあった。
なんと野口さんが優勝すれば高野さんと同ポイントで並び
サドンデスが実現するという展開であったが
去年の年間チャンプの清水学さんがここぞとばかりに勝負強さを発揮して第3戦を優勝
これにて年間チャンピオンは高野直人さんに決定!!
ハラハラドキドキの逃げ切った形ですね。
2月末から始まり過密スケジュールで進んだオオツカップもこれにて無事終了となりました。
それでは少しではございますが写真のご用意が出来ましたのでどうぞご覧ください。
朝のご挨拶はF.Sこと 嶌田さんに進行を語ってもらいました~
さあ~試合が始まりました!!
和柄が良く似合う西山さん!!今日は最後のアフターまで強かったですね。
超ウルトラスーパージャンボクラピーとスワンを手にした菊池さん!!
今日から俺が新しいお父さんだ!!お父さん本気で行くから針取って勝負してなんて言っていたような・・・・・
ここにF.S02の原型いくつも現る!!モカ、クラピー、カミオンドレッジ そして紫バージョンも存在していた!!
わざわざ遠くからコウキブラウンこと安藤浩輝くんも参加してくれました。
終始安定度抜群は去年の覇者!! あと少しで清水さんのチャンプカラーが入荷します!!
あちゃ~
年間2位を決めるサンドデス。手前小久保さん 奥、高岡さん
最終戦上位の方々左から5位宇野さん 4位野口さん 真ん中優勝 清水さん 2位西山さん 3位松浦さん
そして年間上位3名 左3位高岡さん 真ん中年間チャンプ高野さん 2位小久保さん
参加された選手並びにウォーターパーク長瀞様 スタッフ様 協賛メーカー様
いつも私のわがままにお付き合いいただき大変感謝しております。
あらためて皆さまに感謝そしてありがとうございました。
おまけ・・・・
アフタ―フィッシング!!
荒引団+オールB VS チームオオツカ+四代目豆王
竿1本を4人で1匹釣ったら次の人にバトンタッチ、ミッツドライクリアーチャート限定で釣ってく変則マッチ!!
荒引団 細井さん→西山さん→中島さん→永尾さん
オオツカ 嶌田さん→菊池→内藤→四代目
結果。。。。。
菊池の所で掛けるもラインブレイク2発!!
物干し級の竹竿を使いみんなで回収も時間費やす。
また慣れないミッツに手こずる内藤。。。。
四代目は一度も竿を振る事なく強制コーヒーおごり(笑)
次戦も対戦者募集中!!出来ればまだミッツドライ投げた事ない、または持ってない、またはミッツドライって何っだっけ!?って人がいいなあ~