Quantcast
Channel: スタッフブログ Stablo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

2013 Sweet Stream VOL2 by 内藤

$
0
0
 
 
たったいまフリーズして(自爆操作)一からやり直している所です。(23時56分)
 
 
ブログやっているみなさんも良くあることと思います。
 
 
さっき書いたことを事細かく再現しようとしても中々思いだせないものです。
 
 
思わず「あ~あ」とため息が漏れます。
 
 
時は3月末
 
 
朝一野暮用の医者を受付番号1番で済ませとものの、それでも現場にはお昼ちょっと前に到着。
 
 
さて身支度中、草むらに落ちてる一枚の釣りで使う仕掛けが視界に入ってきた。
 
 
良く見ると「パニック仕掛け」と書いてる。
 
 
えっ!!「?!。」
 
 
パニック仕掛けってワカサギの仕掛けだよな。
 
 
なんでこんなところにワカサギなんて居ねえだろ~
 
 
さて釣りを開始したらパニック仕掛けなんて頭の片隅にも、どこにもありません。もう遠い過去の存在となってます。
 
 
小春日和ではあるけれどまだまだ冷たい川の水。よりじっくりスローにみせることを意識しながらルアーを流していく。
 
 
本流釣りって広大なエリアからポイントを絞りこんでいき、更にそこから魚が着くピンポイントを探し当てるのが実に楽しい。
 
 
そして何箇所回った所で小さいヤマメが反応するもあえなくフックアウト。
 
 
その後も色々探るが音信不通、結局2時間後先ほど反応があった所になんとなく吸い寄せられて戻ってきちゃいました。
 
 
そして何投かですんなり先ほどよりも良いサイズが出てくれてホッとひと安心ではあったものの・・・・・
 
 
最初に入った段階で小ヤマメしか反応させられなかったことを未熟だと責めるべきか?
 
 
それとも後から同じ場所に入って獲れたことを褒めるべきか?
 
 
と自分自身に自問自答してみましたが、
 
 
結果頭の中がパニックです。。。。。
 
 
 
タックル:イトウクラフト EXC-600ULX カーディナル3(ヤマワークスチューン) カバーブレイカー5lb 
 
ルアー蝦夷50S TYPE-Ⅱ 50ファーストTYPE-Ⅱ 65ファーストTYPE-Ⅱ 山夷50S TYPE-Ⅱ 68S TYPE-Ⅱ
 

 菜の花咲き乱れる!!

 これが噂のパニック仕掛け!! 落とし主さんへオランダ仕掛けと間違えて買ってしまったとか?ここにはワカサギは居ませんよ。いや!?本当は居るけど俺が知らないだけ!? そんなバナナ・・・・


 イトウクラフトのカスタムパーツが冴え渡る。キャスティングのパフォーマンスが数段に上がります!!
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Trending Articles