つり具おおつか伊勢崎店フィールドスタッフ 狩野裕太!!
キャンタは度々、私のブログに登場してくれて
プライベートでも釣行を共にして釣りを教えてくれたり
仕事でもオリカラのテストを手伝ってくれたりと
色々な面でサポートしてくれる彼ですが・・・・
前橋フィッシングパークのインストラクターでありながら現役のトーナメンター
地方の大会でも毎回のようにその名前を上位に刻み
昨年度のトラキンエキスパ戦では初参戦にして朝霞G戦では初優勝を飾り
総合順位でも5位と大活躍してくれました。
そんな彼が考案するカラーが本日、発売になりました☆
その名はキャンタデラックスやくして「キャンデラ」!!
茶色&グレーをベースにおもてはサイドレッドのパール赤ラメ
裏はマッドミルクココア
一見、使い方が難しそうなカラーですが 笑
彼、いわく魚の活性が落ち着いた後に投入します。(蛍光色や派手目なカラーの次)
見極めは人それぞれですが、チョイ派手に無反応でいきなりダーク系に落とすと
当たりが小さくなってしまう時やもっと視認性が欲しい時に活躍するカラーのようです。
リアクションに効く赤は茶色との相性最高って言ってました。。
前橋FPのお客さんからも支持を得ているカラーに仕上がり
彼自身も大会のプレッシャーに通用するカラーだとかなり絶賛していました
フィールドスタッッフキャンタが自身を持ってオススメする「キャンデラ」
初回はハイバースト(0.8g・1.1g・1.3g・1.6g・2.4g)でご用意しました!!
そして発売前からかなりのご予約を頂き
もう既に少量になってきたウエイトも御座いますので
お求めのお客様はお早めにお願い致します。
先日、発売になりましたパニクラDR W 真打ち(水波)も
好評発売中です。 こちらも重ねてお願い致します。
伊勢崎店 菊池
キャンタは度々、私のブログに登場してくれて
プライベートでも釣行を共にして釣りを教えてくれたり
仕事でもオリカラのテストを手伝ってくれたりと
色々な面でサポートしてくれる彼ですが・・・・
前橋フィッシングパークのインストラクターでありながら現役のトーナメンター
地方の大会でも毎回のようにその名前を上位に刻み
昨年度のトラキンエキスパ戦では初参戦にして朝霞G戦では初優勝を飾り
総合順位でも5位と大活躍してくれました。
そんな彼が考案するカラーが本日、発売になりました☆
その名はキャンタデラックスやくして「キャンデラ」!!
茶色&グレーをベースにおもてはサイドレッドのパール赤ラメ
裏はマッドミルクココア
一見、使い方が難しそうなカラーですが 笑
彼、いわく魚の活性が落ち着いた後に投入します。(蛍光色や派手目なカラーの次)
見極めは人それぞれですが、チョイ派手に無反応でいきなりダーク系に落とすと
当たりが小さくなってしまう時やもっと視認性が欲しい時に活躍するカラーのようです。
リアクションに効く赤は茶色との相性最高って言ってました。。
前橋FPのお客さんからも支持を得ているカラーに仕上がり
彼自身も大会のプレッシャーに通用するカラーだとかなり絶賛していました
フィールドスタッッフキャンタが自身を持ってオススメする「キャンデラ」
初回はハイバースト(0.8g・1.1g・1.3g・1.6g・2.4g)でご用意しました!!
そして発売前からかなりのご予約を頂き
もう既に少量になってきたウエイトも御座いますので
お求めのお客様はお早めにお願い致します。
先日、発売になりましたパニクラDR W 真打ち(水波)も
好評発売中です。 こちらも重ねてお願い致します。
伊勢崎店 菊池