Quantcast
Channel: スタッフブログ Stablo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

2012 Sweet Stream VOL19 by 内藤

$
0
0
 
 
いや~もう寝心地最高っすよ。(座椅子万歳!!)
 
 
山に寝るのは少々気が引けるので下まで降りて道の駅で就寝は最近のお決まりコースです。
 
 
前回の山形の渓流の続き・・・・・
 
 
渇水という単語、今年に限っては何度使ったかわかりません!!
 
 
あと何回言うのかな(笑)
 
 
笑っている場合ではないかも!!本当我々釣り人にとって非常事態です!!
 
 
ちなみに渓には人為的プレッシャーは全く感じられず、渇水のためのプレッシャーが身にしみてきます。
 
 
どおしたもんだか・・・・・
 
 
渇水だから余計に歩く距離が伸びる。
 
 
理由は簡単。渇水で遡行がしやすく浅いところがほとんど、
 
 
ポイントとポイント間が広く嫌でも遡行距離が伸びてしまう。
 
 
おかげでフェルトの減りが早いこと早い事。
 
 
おNEWをおろして一月でフェルトが無くなる始末。
 
 
きゃあ~こんなの初めて〇(≧▽≦)〇!!
 
 
いくら渓流釣りが好きだからといっても店の中でも常に履いていたりはしませんよ。
 
 
もしかして夜のジョギングで使ってるとか!?
 
 
いいえ。使ってませんよ。。。。。
 
 
わかった。夜な夜なヤスリ掛けか!?
 
 
正解!!と言いたいところですが残念(笑)
 
 
 
 タックル:イトウクラフトEXC510UL カーディナル3(ヤマワークスチューン) カバーブレイカー4LB
バルサ蝦夷45S 50S  蝦夷50S 50ディープ  ウシワカ50S  ストリームクローザー50SⅡ


 山の中で良いヤマメに出逢えた。ちょっとばかし感動。(バルサ蝦夷45 YM)

 結構気にいったヤマメだから別アングルでもう一枚。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Trending Articles