Quantcast
Channel: スタッフブログ Stablo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

2018 Sweet Stream VOL17 by 熊谷店 内藤

$
0
0
10月だというのに汗ばむ陽気が続き、まだまだやりたりない位です。(ちょい不完全燃焼!?)
 
いつもいいところでハイおしまいって感じなんで10月末まで出来るところを模索してるところでもあります。
 
さて時は8月末ラスト釣行。
 
最近の自分への課題として結果を恐れ中々釣り場が決まらないこと。こっちに行っておけばとかやはりこっちだろうとか?
 
考えればキリがないのはわかっていますが優柔不断といいますか。
 
特に雨が多い今年は余計に悩ましく、水がなければ無いで騒ぐし(笑)
 
何事も程よくがいいですね~
 
この日は一日ほぼ雨予報で時折止んだりするもほぼ雨の中の釣りとなり視界は遮られ中々しんどい感じではあるものの濁りが入らないからモチベーションは全然保てます。
 
あとは釣るだけではありますが中々反応が見られません。
 
それでも岩がゴロゴロした竿抜けポイントと左岸から流れる小さな流れ込みにヤマメが溜まっており、あとで気が付きましたが伏流水&冷水が流れ込んでいました。
 
やはり暑い夏少しでも水温の低いところはキーになるようですね。
 
長い流程の中にちょっとした変化を見つけるのも渓流釣りの楽しさでもあります。
 
気を良くしてくまなく下流部と更に上流部も探釣しましたが何も起こらず異常なしでした(笑)
 
ではでは
 
タックル:イトウクラフトEXC-510UL ゼブコカーディナル3(ヤマワークスチューン&MCCX) ライン:バリバス アバニSWフィネスPEX8 0.4号 リーダー:バリバスHTTIニックス1.5号
ルアー:ボウイ50S  蝦夷50ファーストTYPEⅡ バルサ蝦夷45S ハッスルトラッド502 バイラ50H  50HMD  STワークスミノー ザンマイソリスト50DD
蝦夷スプーン5g   





 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Trending Articles