Quantcast
Channel: スタッフブログ Stablo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Native Trout 2017 No.1 by 伊勢崎店 菊池

$
0
0
トラウトショップブログをご覧の皆さまこんばんは!!
 
先週から約一週間を費やして
伊勢崎店のトラウトコーナーを大改装しました♫
棚を倍増させて商品点数18,000点が並べられる
トラウトコーナーに生まれ変わりました!!
既存の商品に加え増やした商品も随時入荷予定ですので
是非店頭に遊びに来てくださいね♫
 
業務時間の大半をフェイス作りに没頭していたので
更新が遅くなってしまいましたが・・・
先週の火曜日「解禁の前の日」に
長野県犀川の殖産区間のC&Rエリアに足を運んできました。
 
例年ならエリアをまだやっている時期ですが
早々にオリカラテストなどを区切りつけて今年は俄然やる気なネイティブ!
 
 
夕飯を食べて支度をして最寄りのICから2時間位で着きました!
結構近かったです!!道の駅で仮眠しました♫
トラウト担当を8年もやっているのに恥ずかしながら犀川に来たのは今回が初めて 汗
この日は超寒い朝でした・・・

ポイントが良く分からなかったのでとりあえず上流から入ってみる事に!
長野県の犀川は禁漁期間がなく通年釣りができる事と
ネイティブ化したニジマスとブラウンが釣れる事から非常に人気な川です!!
 
このポイントで朝まづめ釣りをしましたが2回位当たったかな・・・?
って感じで反応がイマイチだったので朝食がてら降ってみる事に!
 
 

仮眠していた道の駅で川を見ながら朝食を食べました!
何ともいいロケーション!!
 
 

この道の駅から見える川も良さそうなので少し竿を出してみましたが
思ったよりも浅かったので更に下る事に!!
大岡の道の駅に車を止めてその隣をやってみましたが・・・
ボトム付近で当たりが数回あったもののフッキングさせる事が出来ずにノーフィッシュ!汗
気がついたらお昼になっていたので午前中に釣りをしていた道の駅に戻ります。
 
 

ちょっと遅めの昼食はカツ丼!!
上手い飯を食べて自分に且つを入れて午後の部スタート!
 
 

朝一の当たりを乗せられるんじゃないかと思い朝一に入った上流部に再び入りました!
刻々と過ぎていく時間の中で一投一投考えながらキャストするとラインが引っ張られたので合わせてみると・・・
 
 

何も居ない・・・・笑
 
 

日が暮れるまで釣りをしましたが結局魚を見る事が出来ませんでした・・・
帰りの車の中で悔しさが込み上げてきました。。
水温が低かったのでもっとボトム付近を攻めれば良かったとか
もっとあの筋を色々と試してみれば良かったとか
色々考えていたらもう家に着いていました。
 
今シーズンのネイティブ初釣行はデコに終わりましたが
またリベンジをしに年内中に足を運んでみたと思います♫
 
伊勢崎店菊池

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Trending Articles