Quantcast
Channel: スタッフブログ Stablo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

良いのが出来そうです!最終テストINアングラーズエリアHOOK!! by 伊勢崎店 菊池

$
0
0
トラウトショップブログをご覧の皆さまこんばんは!!
 
本日より全店舗で開催されている年に一度の決算セール!
1日を通して沢山の方にお越し頂き本当に嬉しい限りです♫
10月の末まで開催しておりますので是非遊びに来て下さいね!!
 
丁度1年前の10月8日に私の手元に来たあるサンプル
全く新しい物をオリジナルで作りたいと思い夢の種をあづかりました。
店頭でその話題になったお客さんには私が考える趣旨を説明して色々と
ご意見を頂いていましたがいよいよ形に出来る日が近づいて来た気がします。
 
思ったら即行動!目覚ましを通常より2時間早くセットして
朝飛び起きて向かった先は・・・

9月よりキャンタがインストラクターを務めている
群馬県赤城南面のアングラーズエリアHOOKさん!
おおつかっぷやセミナーなどを行わせて頂いている個人的にも大好きな釣り場です!
今日は3連休の初日でトラック放流をしたこともあり沢山の方で賑わっていました。
 
 

私が今回HOOKに行ったのはとあるルアーの最終打ち合わせ!
キャンタ!生かした顔だぜ!!
 
伊勢崎店のトラウトルアー&カラー開発は基本的に作りたい物を考案者がテストして
最終段階に入ると3人でテストして商品にします。
二人からの意見はいかに自分が使用出来るルアーか・・・
私からの意見は自分が思う販売方法や戦略にハメられるか・・・
この段階で釣れるのに、売れるのに、、という商品が数え切れないほどお蔵入りとなりました 笑
この門を潜り抜けた商品だけが伊勢崎店ブランドして販売されています。
因みに井上さんはまだスタッフになって1年半位ですが水波の作成から一緒に釣りに行って意見をくれました。
ファンティリュージョンペレット出したかったな・・・←イリュペレのパクリで却下 笑
 
 

こちらが気になる商品のベース
もうお分かりの方も多いと思います♫
詳細は後日、動機、過程、使い方、釣れる魚等もろもろを
こちらのブログにて公表させて頂きます。
 
 

今回のオリジナル商品は印字やアイ、フックやリングなど
セッティングまで細部にも拘る予定です。
 
 

曇り空の元、丁度魚が浮いていたので反応を見るには最高の日でした。
 
 

前々から候補に上がっていたブランクを再度確認します!!
 
 

あれ、全然写ってない。。。
魚がウヨウヨ泳いでいました 笑
 
 

このルアーテストにおいて一番のネックは魚を釣る事が出来ないこと・・・
すべてのサンプルが針先折れてます!!
そう、このルアーは市販されているルアーでは無いので無くす事が出来ないんです 汗
生産関係のお仕事をされている方は分かると思いますが
ラインで大量生産する物は一個だけ違う物を作るのは非常に手間と時間がかかります。
もちろん、コストもかなりかかってしまいます・・・
 
 

私の場合は無理言ってお願いしたのでその分の発注個数を多くする事で合意して頂きました。
軽く1,000個越えです 笑
だから生半可なテストで商品に出来ないんです!!
キャンタの意見、私の考え、そして同意
決してデスクワークだけでは作れ無い商品に仕上がると思います。
 
 
会社に戻り通常業務をこなしていたら

忙しい仕事の合間を縫ってわざわざ埼玉から飛んで来てくれた井上さん
今までテストしていた経緯と朝のキャンタとの話し合い、そしてテスト結果を報告
「あ、これ一番最初に俺が良さそうって言ってたやつじゃね!」
そんな事を言われたのでほっとしました。
 
 
なのに・・・

休憩中は蕎麦屋で話し合い 笑
もう変態の領域かもしれません。。。マジで爆
 
 

いよいよ1年かけて作成してきたルアーに
真打ち(水波)・バーマキ・神楽・美鬼と言う名の命を吹き込みます!!
皆さま楽しみにしていて下さい♫
なんか、雑誌風に撮影してみましたがプラスチックだと味が出ないですね 笑
 
伊勢崎店菊池

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Trending Articles