Quantcast
Channel: スタッフブログ Stablo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

2013 Sweet Stream VOL9 by 内藤

$
0
0
 
 
ここ最近の気温の上昇はただもんではないぞ!!
 
 
去年の今時期こんなにも熱かったかなと思わず首をかしげちゃうね。
 
 
ちなみにこないだの木曜日(おととい)なんてマジにやばかった。
 
 
基本お昼休憩は車で休むんですけど・・・・
 
 
車中は44度まで上がりやがって休憩してるんだか良くわからなくなって来ました。
 
 
とりあえず生きてます。
 
 
さて前置きがいつものように大分長くなりましたが六月下旬の釣行をいってみたいと思います。
 
 
もうかれこれ何年も行ってないかな?という位の場所へと訪れてみました。
 
 
このたまに行った時の懐かしさがまたなんとも。素敵ですね。
 
 
 
もちろんステージは本流域で,イメージとしてはですよ。
 
 
あそこに投げて少し沈めて軽~く誘いを入れながら最後にドーンなんて思ってはみても中々そおは喰いついてくれないですよね。
 
 
うんうん。ごもっとも。
 
 
何をどおすれば良いのかなんてわかったらきっと沢山釣れるに違いないし。
 
 
例えその時解ったとしても毎回そおとは限らないからそこが面白い所なのかもしれませんね。
 
 
この奥床さこそが何の釣りにしても醍醐味なんですね。
 
 
そしてもっと釣りの中で大好きな事があるんですけれど。
 
 
奇跡という展開。これはそのまんまで鳥肌が立つくらいにハートがしびれますね。
 
 
そお今回はちょっとクラゲにやられたようにしびれました・・・・
 
 
タックル:イトウクラフトEXC-600ULX ヴァンキッシュ2500HGS アドバンスマックスパワーPE0.8号 リーダー6lb
蝦夷50S TYPE-Ⅱ 50SファーストTYPⅡ ボウイ50S
 

今回はAUでした。私の中でAUとBSはバーランダ―とシャーザーみたいなもんです。またまた野球ネタですが
デトロイトタイガースの先発2枚看板です。二人とも三振を取りたいときに取れる投手。これを私はヤマメを獲りたい時に使うカラーとダブらせてます。

 
 
 
 業務連絡!!A川で毎日奮闘する 剛ちゃんへ 次の目標はかなりキツイとは思いますが45cmですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5340

Trending Articles